文献
J-GLOBAL ID:201702281989835909   整理番号:17A1895023

PdO薄膜における大きい三次光学非線形性

Large third-order optical nonlinearity in PdO thin films
著者 (5件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 1750037.1-1750037.8  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: W0444A  ISSN: 0218-8635  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: シンガポール (SGP)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PdO薄膜結晶を作製し,その線形及び非線形光学特性を調べた。試料は基板上に堆積したパラジウム薄膜の酸化により成長させた。試料の吸収スペクトルは波長480nmにおける吸収ピークを示し,このピークは温度の低下と共に著しく増大し,また狭くなった。この特性から,このピークは励起子によるものと同定された。更に,長波長吸収端の位置から,この材料のバンドギャップは2.4eVと定められた。次に,幅9ns,波長532nmのレーザパルスを用いた縮退四光波混合法及びZ走査法により三次非線形感受率の実部Reχ(3)を測定した。その大きさは両方法で殆ど一致し,-1.6×10-4esuの値が定められた。この値はFe2O3より3倍大きく,多くの既知非線形材料より約1桁大きい。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  無機化合物の可視・紫外スペクトル  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る