文献
J-GLOBAL ID:201702282113472626   整理番号:17A0883518

445から2717nmまでのスペクトル応答をもつ超広帯域MoS_2光検出器【Powered by NICT】

Ultrabroadband MoS2 Photodetector with Spectral Response from 445 to 2717 nm
著者 (13件):
資料名:
巻: 29  号: 17  ページ: ROMBUNNO.201605972  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
広いスペクトル範囲にわたって優れた検出特性を有する光検出器は,多くのオプトエレクトロニクス素子への応用のための利点をもっている。半導体における原子格子への欠陥の導入バンドギャップを調整し,広帯域応答を達成するための重要な方法であるが,不整は希望よりはるかに固有の性質を革新可能性がある。原子格子の完全性からのずれを制御することによって,超広帯域多層MoS_2光検出器は445nm(青)から2717nmまで2000nm以上の検出範囲で設計し,実現した(中赤外)。狭いが非零バンドギャップと大きな光応答性に関連して,MoS_2試料の完全性から最適化された偏差を理論的に見出され,超広帯域光応答を目的とした実験的に達成した。光検出特性化によって,この光検出器の応答性と検出感度は50.7mA W~ 1と1.55×10~9Jonesの最大値から445~2717nmの波長範囲でそれぞれ調べた,それは大部分の広帯域MoS_2光検出器を示した。容易な操作,低コスト,大規模,広帯域光応答に基づいて,本検出器は,将来のオプトエレクトロニクスおよびエレクトロニクスにおける応用のための大きな可能性を有している。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測光と光検出器一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る