文献
J-GLOBAL ID:201702282187729023   整理番号:17A1624440

導電性高分子VIIIポリ(ビス m フェニレンジアミノスルホキシド)の光学的および電気的伝導率【Powered by NICT】

Conducting polymers VIII: Optical and electrical conductivity of poly(bis-m-phenylenediaminosulphoxide)
著者 (4件):
資料名:
巻: 63  ページ: 440-447  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0752B  ISSN: 0142-9418  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(ビス m フェニレンジアミノスルホキシド)(PPDS)はN,N′-ビス-sulphinyl-m-フェニレンジアミンとm-フェニレンジアミンのMichael付加から調製した。調製したPPDSは,よう素をドープした。PPDSをFTIR,~1H NMR,元素分析,熱重量分析(TGA),紫外可視吸収および蛍光発光スペクトルによって特性化した。熱重量分析TGAはPPDSは179°Cまで熱的に安定であることを示した。電子遷移は460nmと490nmで340nmと二発光ピークでの主吸収ピークを示した。PPDSの直流と交流電気伝導率の挙動を研究した。直流電気伝導率(σ_dc)および交流電気伝導率(σ_ac)は,重合体マトリックス中でI_2の物理的ドーピングにより増強された。dcとac電気伝導率のための伝導機構を調べた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理的性質一般  ,  その他の添加剤,配合薬品,副資材  ,  充填剤,補強材 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る