文献
J-GLOBAL ID:201702282196251414   整理番号:17A0869633

オノマトペに由来するサ変複合動詞の活用の多様性 -動詞性の計量化-

著者 (1件):
資料名:
巻: 117  号: 81(TL2017 1-12)  ページ: 25-30  発行年: 2017年06月02日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「どきどき」が「どきどきする」となるように,日本語オノマトペはサ変複合動詞化する特性を持っている。しかし,オノマトペが本来的に副詞である点をふまえると,オノマトペ由来サ変複合動詞(オノマトペサ変動詞)は一般動詞に比べ,動詞としての用法の幅が制約されているのではないかと予想される。そこで本研究は,動詞の活用多様性に注目し,語形が変容した変化形全体の使用率と,個々の変化形の出現比率という2つの観点で,オノマトペサ変動詞と一般動詞の間に差があるかどうかを検証した。また,その傾向がオノマトペサ変動詞全体に適用できるかどうかを確認した。分析の結果,活用多様性の点でオノマトペサ変動詞は他の動詞と大きく異なっており,その傾向は主要なオノマトペサ変動詞に共通することが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般 
引用文献 (7件):
  • 石川慎一郎,前田忠彦,山崎誠,言語研究のための統計入門,くろしお出版,東京,2010.
  • 伊東真美,「オノマトペ+する」の語彙的意味とアスペクト性の研究,九州大学博士論文,2015.
  • 算壽雄,′′一般語彙となったオノマトペ,′′言語,30巻,6号,pp.38-45,1993.
  • 鷲見幸美,′′「擬音語・擬態語+する」動詞の分類,′′名古屋大学人文科学研究,25号,pp.97-120,1996.
  • 張晶?,′′BCCWJに見る高頻度オノマトペの特定と主要なオノマトペ標識のふるまいの解明:日本語教育の視点から,′′統計数理研究所共同研究リポート,373/374号,pp.1-16,2007.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る