文献
J-GLOBAL ID:201702282626962724   整理番号:17A0279505

北海道新幹線 三線分岐器接着照査器の開発について

著者 (1件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 21-25  発行年: 2017年02月28日 
JST資料番号: F0245B  ISSN: 0915-9231  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平成28年3月26日に開業した北海道新幹線(新青森・新函館北斗間)のうち,青函トンネルを含む一部区間は新幹線と在来線が同一路盤上を走行する三線軌道構造となっており,この区間の駅および信号場においては三線分岐器を設置している。新幹線における本線部の転換鎖錠装置は,接着照査器にて分岐器のトングレールと基本レールが接着していることを照査し,転てつ表示条件とすることで新幹線の安全走行を担保している。三線分岐器は既存の分岐器とは構造が異なることから,三線分岐器に適合した接着照査器の開発を行った。本稿では,新在共用区間に開発,導入した三線分岐器接着照査器の概要を紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
線路構造,軌道材料  ,  信号,保安 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る