文献
J-GLOBAL ID:201702282985411720   整理番号:17A1009795

ゲノムワイドSNPジェノタイピングによって明らかとなったピーナッツにおける選択と四染色体における組換えの特徴

Genome-wide SNP Genotyping Resolves Signatures of Selection and Tetrasomic Recombination in Peanut
著者 (21件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 309-322  発行年: 2017年02月13日 
JST資料番号: W2375A  ISSN: 1674-2052  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Arachis hypogaeaの栽培品種を含む20種について,ゲノム配列を決定し,SNPジェノタイピングアレイを開発した。アレイには,二倍体と四倍体の種から同定されたSNPが含まれている。384系統を用いて実際にアレイを試験したところ,ランナー型の品種に共通するSNPマーカーが同定され,正の選択を受けたゲノム領域が推測できた。また,四倍体において組換えが起こった領域を示すSNPマーカーが同定された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物学研究法  ,  作物の品種 

前のページに戻る