文献
J-GLOBAL ID:201702283085033592   整理番号:17A1752333

武漢のある空調室における二層相変化壁の構造最適化設計【JST・京大機械翻訳】

Study on structure optimization of the double layer phase change wall in air conditioned room in Wuhan
著者 (5件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 101-107  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3702A  ISSN: 1001-702X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
冬季あるいは夏季にのみ作用する単層相変化壁体に対して、二層相転移壁は、年間に室内熱環境を改善し、建築のエネルギー消費を低減する作用がある。二層相変化壁の構造を最適化するために,2つの異なる構造の二層相変化壁を,TRNSYSソフトウェアを用いて,武漢の空調室における冬と夏の運転条件をシミュレートするために用いた。結果は以下を示した。2つの構造は,冬において熱負荷を効果的に減少させることができて,省エネルギー効果は類似していた。一方、夏季において、高温相転移層は壁室の内側側に位置し、壁の外側側にある構造に対して、夏季の冷負荷の減少はより顕著である。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギー消費,省エネルギー  ,  空気調和装置一般  ,  建築環境一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る