文献
J-GLOBAL ID:201702283184282037   整理番号:17A0845576

1300および1500MPa級のマルテンサイト鋼板

Martensitic Steel Sheets of 1300 and 1500MPa Grades
著者 (4件):
資料名:
号: 35  ページ: 34-38  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: L0512A  ISSN: 0913-4794  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強度が980MPaを超える超高強度鋼板は,衝突安全基準の強化や排出削減のための減量化のため,自動車バンパやドアの補強部品に使用されている。バンパ補強材などの冷間成形により製造された部品に使用される鋼板に要求される曲げ加工性,抵抗溶接性,耐遅れ破壊性を改善するための検討を行ってきた。その結果,1300MPaと1500MPaのグレードのマルテンサイト鋼板を開発した。新たに開発した鋼材は,従来のバンパ補強材に比べて10~15%の軽量化を図りながら,冷間加工バンパ補強材の世界最高水準である1300MPa級と1500MPa級のバンパの生産を可能にした。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄鋼材料  ,  機械的性質  ,  溶接部  ,  自動車材料 
引用文献 (9件):
  • M. Yamaguchi et al. “Life cycle inventory of aluminium and steel hood and bumper reinforcement for automobiles”. EcoBalance 2004, October 26, 2004, Japan Aluminium Association, Aluminum and Environment, http://www.aluminum.or.jp/environment/index.html (accessed 2016-06-03).
  • Y. Nagataki et al. Tetsu-to-Hagane. 2013, Vol.99, No.3, p.71.
  • F. Tanaka et al. Tetsu-to-Hagane. 1982, Vol.68, No.9, p.1437.
  • M. Ono, 184th/185th Nishiyama Memorial Lecture. p.139.
  • D. C. Ludwigson et al. Metallurgical Transactions, 1971, Vol.2, December, p.3500.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る