文献
J-GLOBAL ID:201702283290911156   整理番号:17A1951089

モビリティデバイス化する次世代ビークル

著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号: 12  ページ: 506-510  発行年: 2017年12月15日 
JST資料番号: G0902A  ISSN: 0916-1600  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Mobility 4.0は,IoTとAIによる自動車の「つながる化」と「自動運転化」になることが予想される。本稿では,この第4次交通革命について考察した。具体的には,1)Mobility 4.0は交通にどのような影響を及ぼすのか:車の運転形態と所有形態が変化し,シェアリング自動運転の方向へ向かうなど,2)デバイス化していく自動車:シェアリングビジネスをさらにデバイス化する技術が自動運転であると考えられ,スマホで近隣にいるシェアリング自動運転車を呼び出し,乗って行った先で乗り捨てるなど,3)自己保有車の行方:シェアリング・ビークルが経済的に優位にならない長時間専用や,利用頻度が高い場合に限って保有されるなど,4)デバイス化された車を支える情報プラットフォーム:自車位置や行き先,自車がセンシングした他車の位置などを,ダイナミックマップを管理するセンターにダイナミックにリアルタイムでアップロードし,必要な部分のダイナミックマップを自車にダウンロードするというシステムの構築など,について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
道路輸送・サービス一般  ,  自動車性能一般 
引用文献 (1件):
  • [1] H. Lipson and M. Kurman: Driverless: Intelligent Cars and the Road Ahead, The MIT Press (2016)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る