文献
J-GLOBAL ID:201702283898054932   整理番号:17A0155090

透明電極の利用最前線~窓で充電!ハイブリッドウィンドウ~

著者 (2件):
資料名:
巻: 137  号:ページ: 97-100  発行年: 2017年02月01日 
JST資料番号: F0011A  ISSN: 1340-5551  CODEN: DGZAAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
省エネルギーである薄膜形成法の分子ブレイカーサー法と,それを用いて作製した新規デバイスに関して解説した。ここでは,透明電極利用の視点から,分子ブレイカーサー法による薄膜リチウムイオン電池,光充電型リチウムイオン電池,太陽電池としても機能する新しいデバイス用の活物質形成における有用性を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  一次電池 
引用文献 (28件):
  • (1) M. Wakihara and O. Yamamoto : “Lithium Ion Batteries Fundamentals and Performance”, WILEY-VCH (1998)
  • (2) D. W. Murphy and J. N. Carides Low : “Voltage Behaviour of Lithium/Metal Dichalcogenide Topochemical Cells”, J. Electrochem. Soc., Vol. 126, pp. 349-351 (1979)
  • (3) M. Lazzari and B. Scrosati : “A Cyclable Lithium Organic Electrolyte Cell Based on Two Intercalation Electrodes”, J. Electrochem. Soc., Vol. 127, pp. 773-774 (1980)
  • (4) T. Nagaura and K. Tazawa : “Lithium ion rechargeable battery”, Prog. Batt. Solar Cells., Vol. 9, pp. 20-29 (1990)
  • (5) H. Nagai and H. Hara, M. Enomoto, C. Mochizuki, T. Honda, I. Takano, and M. Sato : “Synchronous Electrochromism of Lithium Ion Battery with Chemically Fabricated Transparent Thin Films”, Funct. Mater. Lett. Vol. 6, pp. 1341001-1341008 (2013)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る