文献
J-GLOBAL ID:201702284322811693   整理番号:17A1706534

ユースポイント水殺菌のための銀ナノ粒子装飾されたキトサンクリオゲルの容易な調製【Powered by NICT】

Facile preparation of silver nanoparticle decorated chitosan cryogels for point-of-use water disinfection
著者 (6件):
資料名:
巻: 613-614  ページ: 1317-1323  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0501B  ISSN: 0048-9697  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,銀ナノ粒子修飾キトサン(CS/Ag NP)クリオゲルは,ユースポイント(POU)水の殺菌のための単純な凍結乾燥プロセスにより作製した。CS/Ag NPクリオゲルは高多孔性,良好な機械的性質,優れた水吸収能力,そして最も重要なことは,効率的な殺菌の特徴を示した。水の吸収容量は47g/g,の約90%が単純なスクイージングにより回復したことが分かった。三つの異なるサイズのAg NPsをEscherichia coli(E.coli)と枯草菌(B.subtilis)の両方に対する殺菌能力を比較した。最適条件下で,細菌の3logの減少は,細菌懸濁液(10~8コロニー形成単位(cfu)/ml)を保持するクリオゲル5分間で観察した。接触時間は2倍になった場合に低減は4logにさらに増加した。クリオゲル中の銀含有量は7.5mg/gであることが分かった。さらに,処理水中の全Agは22/L,中国(<50μg/L)により設定された安全限界の半分であることが分かった。実際の表面水試料のための材料の殺菌有効性も異なる水質マトリックスを用いる水試料を処理することにより実証された,湖水と下水試料を含む。全三処理した湖水試料では,全細菌及び大腸菌の両方が中国における飲用水のための規制に合致した(全細菌とグラム陰性大腸菌に対して<100cfu/mL)。CS/Ag NPクリオゲルは,災害救助中の飲用水殺菌とコンティンジェンシー水供給用途に使用することができる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水質汚濁一般  ,  その他の汚染原因物質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る