文献
J-GLOBAL ID:201702284566874941   整理番号:17A0884803

スイス,バーゼルでの大きな誘発地震の密閉相と因果関係における間隙水圧挙動【Powered by NICT】

Pore pressure behavior at the shut-in phase and causality of large induced seismicity at Basel, Switzerland
著者 (6件):
資料名:
巻: 122  号:ページ: 411-435  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2388A  ISSN: 2169-9313  CODEN: JGREA2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
予想外に大きな大きさと誘導された地震活動はしばしば刺激の密閉または終了後起こり,刺激の終了時に懸念を生成した。バーゼル(スイス)における刺激後の密閉中の大規模誘発地震の物理的機構を検討した。地震雲の周辺で発生した大きな後事象。応力情報,微小地震事象の断層面の形状,および一定の摩擦係数によるCoulomb破壊基準を用いたせん断滑りを引き起こすために必要な細孔圧力を推定した。間隙水圧分布の時系列解析は,間隙水圧が密閉後も遠方場へ移動することを示した。密閉で間隙水圧の再分布は,周辺領域における地震活動を誘起するのに十分な間隙圧の増加をもたらした。密閉後,減少し,最終的に圧力から離れた細孔圧力勾配が均一であった。これらの観察は,より高い細孔圧力,注入点の近傍に残った,最も遠い場にシフトすることを示唆した。密閉圧力移動は地震帯の端での均一な細孔圧力分布を引き起こした。密閉圧力は地震雲の端に位置する断層の大部分を不安定化し,断層の大断面のせん断滑りをもたらした。一方,刺激時の,断層のいくつかの部分は圧力勾配のために臨界状態に入った。特定部分に得られたせん断滑りは最大で中程度のマグニチュード事象を発生させる。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
岩盤の力学的性質  ,  トンネル工事  ,  地震活動  ,  土木地質学・水文地質学一般 

前のページに戻る