文献
J-GLOBAL ID:201702284720701834   整理番号:17A1513469

薬剤溶出ステント留置後の冠攣縮誘発試験の意義 -留置ステント別冠攣縮発生頻度の比較-

Usefulness of coronary spasm provocation test in patients received coronary stents -Prevalence of coronary vasospasm in various implanted stents-
著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 139-145(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: L3477A  ISSN: 1341-7703  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】冠動脈疾患における血管造影上の心筋虚血を伴う冠攣縮の...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A1513469&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L3477A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系疾患の外科療法 
引用文献 (34件):
  • 1) Lagerqvist B, James SK, Stenestrand U, et al: Long-term outcomes with drug-eluting stents versus bare metal stents in Sweden. N Engl J Med 2007; 356: 1009-1019
  • 2) Pfisterer M, Brunner-La Rocca HP, Buster PT, et al: Late clinical events after clopidogrel discontinuation may limit the benefit of drug-eluting stents: an observational study of drug-eluting versus bare-metal stents. J Am Coll Cardiol 2006; 48: 2584-2591
  • 3) Lüscher TF, Steffel J, Eberli FR, et al: Drug-eluting stent and coronary thrombosis: biological mechanisms and clinical implications. Circulation 2007; 115: 1051-1058
  • 4) Finn AV, Nakazawa G, Joner M, et al: Vascular responses to drug eluting stents: importance of delayed healing. Arterioscler Thromb Vasc Biol 2007; 27: 1500-1510
  • 5) Awata M, Kotani J, Uematsu M, et al: Serial angioscopic evidence of incomplete neointimal coverage after sirolimus-eluting stent implantation: comparison with bare-metal stents. Circulation 2007; 116: 910-916
もっと見る

前のページに戻る