文献
J-GLOBAL ID:201702284879564434   整理番号:17A1833321

サブ1dB SNDR変動を達成PVT安定化動的増幅器を有するインタリーブ12 330MS/sパイプラインSARA DC【Powered by NICT】

A Non-Interleaved 12-b 330-MS/s Pipelined-SAR ADC With PVT-Stabilized Dynamic Amplifier Achieving Sub-1-dB SNDR Variation
著者 (4件):
資料名:
巻: 52  号: 12  ページ: 3235-3247  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0761A  ISSN: 0018-9200  CODEN: IJSCBC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロセス,電圧,および温度(PVT)で安定化した動的増幅技術は,パイプライン型逐次近似レジスタ(SAR)アナログ-ディジタル変換器(ADC)について報告した。このような技術を用いた非インターリーブ12ビット330MS/sパイプラインSARA DCプロトタイプを1.25から1.35Vまで変化する供給電圧と 5°Cから85°Cまで変化する温度0.5及び0.8dB信号対雑音+歪比(SNDR)変動を実現した。対応残基利得変動は同じ条件の下で1.5%と1.2%であった。,減衰受動残基転移法と共に2b/cycle SARアーキテクチャを用いて,プロトタイプ変換スループットを向上することである。減衰受動残基移動過程とPVT安定化回路の雑音解析も提供した。330MS/sでは,65nm CMOSプロトタイプは63.5dBのSNDRと近Nyquist入力15.4fJ,標本当たり段階のWalden FoMを達成した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
AD・DA変換回路 

前のページに戻る