文献
J-GLOBAL ID:201702285311309863   整理番号:17A0704242

設計されたマイクロアクチュエータアーキテクチャによる液晶ネットワークにおける光活性化された非相反運動【Powered by NICT】

Light activated non-reciprocal motion in liquid crystalline networks by designed microactuator architecture
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 32  ページ: 19940-19947  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光応答性液晶ネットワークはアゾベンゼンメソゲン混合物の光重合により調製し,レーザ描画技術によるマイクロアクチュエータの生産に適用した。架橋剤含有量の調整マイクロまでマクロメータ長さスケールへの光誘起変形の動力学を制御するための効率的で容易な方法であることが分かった。異なる源(LEDとレーザ光)照射下でミリメートルサイズのストライプの応答の完全な特性化から出発して,異なる単量体混合物に基づく微細構造は,マイクロアクチュエータを調製するため分析した。,異なる混合物特性のために光駆動非対称運動を行うことができる,二重ストライプレーザ描画装置による二重段階プロセスにより作製した。これらの結果は,化学物質操作によるマイクロスケールでの光学的に活性化した非相反運動の簡単な実証である。さらに,マクロ構造のための二時間スケールとマイクロスケールにおけるミリ秒動作における運動を可能にする迅速なアクチュエータ動力学を実証した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の構造と形態学  ,  共重合 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る