文献
J-GLOBAL ID:201702285608022986   整理番号:17A0758256

アゾ結合低バンドギャップ重合体の合成と光起電素子の研究【Powered by NICT】

Synthesis and photovoltaic device studies of azo-linked low-bandgap polymers
著者 (4件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 593-603  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0918A  ISSN: 0959-8103  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
主鎖の一部としてのアゾ結合を含む新しい一連の重合体の合成を報告した。単量体1,2-ビス(7-ブロモ-9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼンは非選択的臭素化を回避し,種々のドナーまたはアクセプタ単位と共重合させた前駆体法を用いて合成した。ホモポリマポリ[1,2-ビス(9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼン](P1)だけでなく共重合体ポリ[1-(9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)-2-(9,9,9′,9′-テトラオクチル-9H,9′H-[2,2′-ビフルオレン]-7-イル)ジアゼン](P2),ポリ[1-(9,9-ジオクチル-7-(4-オクチルチオフェン-2-イル)-9H-フルオレン-2-イル)-2-(9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼン](P3)とポリ[4-(7-((9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼニル)-9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾール](P4)はSuzuki重合により合成した。共重合体ポリ[1-(7-(4,4-ジオクチル-4H-シクロペンタ[1,2-b:5,4-b′]ジチオフェン-2-イル)-9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)-2-(9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼン](P5)とポリ[4-(5-(7-((9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)ジアゼニル)-9,9-ジオクチル-9H-フルオレン-2-イル)-4-オクチルチオフェン-2-イル)-7-(4-オクチルチオフェン-2-イル)ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾール](P6)は直接アリール化重合反応により合成した。直接アリール化法を用いて合成した重合体は良好な分子量500~の範囲の吸収最大値を持つ532nmを示した。P5とP6は1.81と1.86eVの低い光学バンドギャップを持っていた。ドナーとしてP5を用いて作製したバルクヘテロ接合太陽電池のアクセプタとしてC71PCBMで達成された0.53Vの開回路電圧,3.1mA cm~ 2の短絡電流密度と曲線因子29%で0.53%の電力変換効率。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合  ,  高分子固体の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る