文献
J-GLOBAL ID:201702286578548065   整理番号:17A0683919

随,唐,および五代十国時代に関する中国の正史に見られる西暦581年から959年の間の太陽黒点とオーロラ活動の記録

Records of sunspot and aurora activity during 581-959CE in Chinese official histories concerning the periods of Sui, Tang, and the Five Dynasties and Ten Kingdoms
著者 (6件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 22.1-22.14  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2414A  ISSN: 0004-6264  CODEN: PASJA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
樹木の年輪あるいは氷床コアにおける放射性同位体に関する最近の研究は,前望遠鏡時代の間に極端な宇宙天気事象が起こったことを示唆している。この時代の間の歴史文書にみられる肉眼での太陽黒点と低緯度オーロラの観測記録は,過去の太陽活動に関する有用な情報を提供することができる。本報では,6世紀から10世紀までの,随,唐,および五代十国時代の中国の正史にみられる太陽黒点とオーロラの記録を広範囲にわたって調査した結果を報告する。これらの正史には,支配者の政策の下に行われた形式の整った報告の形で,継続的な観察の記録が含まれている。太陽黒点とオーロラの観測頻度を,対応する期間の間の太陽活動のインジケータとしての放射性同位体の観測に基づいて,簡潔に比較する。著者等のデータを用いて,様々な場所からの様々な言語で書かれた歴史的文書中の太陽黒点とオーロラの記録をサーベイしコンパイルしたが,著者等は最終的にはこれらを公開データとして科学コミュニティに提供する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽系一般 
引用文献 (102件):
  • Allen, J., Frank, L., Sauer, H., & Reiff, P. 1989, EOS Trans., 70, 1479
  • Aulanier, G., Démoulin, P., Schrijver, C. J., Janvier, M., Pariat, E., & Schmieder, B. 2013, A&A, 549, A66
  • Barnard, E. E. 1910, ApJ, 31, 223
  • Basurah, H. 2006, J. Atmos. Sol.-Terr. Phys., 68, 937
  • Bielenstein, H. 1950, Bull. Museum of Far Eastern Antiquities, 23, 127
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る