文献
J-GLOBAL ID:201702288162130826   整理番号:17A0702159

β-シクロデキストリンと1,2 ジヒドロキシアントラキノン間の包接錯体の光化学的および計算研究【Powered by NICT】

Photochemical and computational studies of inclusion complexes between β-cyclodextrin and 1,2-dihydroxyanthraquinones
著者 (2件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 476-488  発行年: 2017年 
JST資料番号: A1641A  ISSN: 1474-9092  CODEN: PPSHCB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1,2 ジヒドロキシアントラキノン(1,2 DHAQ)とβ-シクロデキストリン(β CD)との間の包接複合体の形成をUV-可視,蛍光分光法および電気化学的方法により研究した。包接複合体の化学量論比は1:1であることが分かり,結合定数はBenesi-Hildebrand式を用いて評価した。ピーク電流(I_paとI_pc)は,β-CD濃度の増加とともに劇的に変化し,ピーク電位(E_paとE_pc)はシフトした。包接過程を説明する機構を提案した。安定な固体包接錯体を共沈法を用いて調製し,FT-IR,XRD,DSC,SEMおよび~1H NMR包接錯体の形成を確認したが特徴である。分子ドッキング研究により得られたβ-CD及びDHAQ包接錯体をPathDockとFireDockサーバを用いた実験法で得られた結果と良好に相関した。エネルギー的に有利な錯体の仮想研究は,PM3計算により行い,分子軌道エネルギーの研究は,配向Aは方位よりもより好ましいことを示唆している。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る