文献
J-GLOBAL ID:201702288398999444   整理番号:17A0918633

MPS法による定着ニップ内トナー溶融シミュレーション

Simulation of Toner Melting Process in Fuser Nip Using the MPS Method
著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 233-242(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: G0323A  ISSN: 1344-4425  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粒子法の一つであるMPS (Moving Particle Semi-implicit) 法を用いて定着ニップ内でのトナー溶融過程をシミュレーションした.計算格子を用いない粒子法は弾性体の大変形や自由表面流れを扱いやすく,計算点を弾性解析対象か流体解析対象かに切り換えることで固液の相変化や構造流体連成解析を容易に行うことができ,定着ニップ内で弾性体のトナーが相変化し流体として流動する状態をシミュレーションすることができる.この方法を用いることで,定着ニップ内でトナーが溶融し流動する過程を再現し,各種定着条件の影響を把握することができた.また,表面張力モデルと接触角モデルを組み込むことで,溶融トナーがヒートローラー表面へ付着する状態をシミュレーションすることを試みた.今回はMPS法,その高精度化手法と解析結果について報告する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種写真法 
引用文献 (8件):
もっと見る

前のページに戻る