文献
J-GLOBAL ID:201702288421267537   整理番号:17A1144545

麻機遊水地の水質の季節変化

著者 (2件):
資料名:
号: 44  ページ: 1-8 (WEB ONLY)  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: U0827A  ISSN: 2436-7184  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
静岡県静岡市葵区野丈に位置する麻機遊水池は,二級河川巴川の中流部に位置する多目的遊水池である。本研究では,将来的に浚渫などの事業が計画されている第3工区の水質について,特に栄養状態に着目して明らかにすることを目的とした。今回の水質調査と,2003年8月から2004年3月にかけて第3工区で実施された水質調査と比較すると,この10年で第3工区の水質は大きな変化は無いと言える。周辺を通過する交通量の増大による窒素酸化物が増加する一方,周辺の下水道普及率が60.9%から89%に増加したことが減少に寄与したと考えられる。しかしながら,10年前及び本研究ともに,pHの最大値が基準値を上回り,SS濃度の最大値が基準値に匹敵している。巴川とその流出先である駿河湾への影響を考えると,麻機遊水地の水質管理に対する更なる取り組みが求められる.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水質調査測定一般  ,  水圏・生物圏の地球化学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る