文献
J-GLOBAL ID:201702288449709856   整理番号:17A1185468

高出力応用のためのFe_2O_3ドープしたPMS-PZT圧電セラミックの非線形誘電効果【Powered by NICT】

Nonlinear dielectric effect of Fe2O3-doped PMS-PZT piezoelectric ceramics for high-power applications
著者 (12件):
資料名:
巻: 43  号: 14  ページ: 10866-10872  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
0.25wt%CeO_2,0.50wt%Yb_2O_3,xwt%Fe_2O_3(x=0~0.02,0.05,0.1,0.15,および0.2)を添加したPb_0 0.98Sr_0(Mn_1/3Sb_2/3)0.05Zr_0Ti0.48Ti_0Ga0.47O_3の圧電セラミックスを通常の固相反応を用いて合成した。それらの圧電特性,特にそれらの非線形誘電挙動を系統的に調べた。鉄は主にX線光電子分光法に基づくFe~3+の形で存在していた少量の鉄はFe~2+に還元された。鉄はペロブスカイト構造のBサイトを占め,精密化の結果で示された。Fe~3+はMn~2+,Zr~4+,Ti~4+,Sb~5+サイトで組み込むことができるので,試料は「軟」および「硬」両特性を示した。ドメイン壁運動は欠乏の型だけでなく,交流電場下での非線形誘電挙動に及ぼす粒サイズと粒界効果に関係していることが分かった。d_33=360pC/N,0.295%,Q_m=1500,k_P=0.61,ε_R=1055,α,ε=4.574×10~ 4m/V,およびtanδ=2.76%(500V/mm以下)の最適全体特性は1150°C(x=0.15)で焼結した試料で得られた。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  セラミック・磁器の性質  ,  強誘電体,反強誘電体,強弾性 

前のページに戻る