文献
J-GLOBAL ID:201702288700160373   整理番号:17A1868396

光学マイクロキャビティ型a-Si薄膜電池の光トラッピング構造設計【JST・京大機械翻訳】

Design of Light-Trapping Structure for a-Si Thin Film Solar Cell with Optical Microcavity
著者 (5件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 1048-1053  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0398A  ISSN: 1000-985X  CODEN: RJXUEN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
周波数領域の有限差分法とa-Si材料の有効吸収波長範囲に基づいて,光場分布,光効率,および活性層吸収スペクトルを用いて,300nmの活性層をもつa-Si電池用の光学的マイクロキャビティの光バッファの厚みと光学的マイクロキャビティのサイズを最適化した。電池の光電流密度スペクトル,全電流密度,および電池出力パラメータを計算し,解析した。結果は以下を示した。バッファ層の厚さが2.6μmで、光孔直径がΦ=D×0.8/8の時、電池の有源層は最大の吸収効率を持つ。最適化された電池の短絡電流は25.9225mA/cm2であり,それは他の光トラッピング構造によって得られた短絡電流よりも優れていた。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る