文献
J-GLOBAL ID:201702288854562309   整理番号:17A1911542

日本産樹木年輪14C年代データのIntCal13との比較と活用

Comparison of 14C Ages from Japanese Tree Ring Samples with IntCal13 and Their Applications
著者 (4件):
資料名:
巻:ページ: 108-114  発行年: 2017年03月31日 
JST資料番号: L6761B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・奈良県産の杉,屋久島産の屋久杉を用いた,過去2000年間の暦年較正データの検討。
・屋久杉年輪について,測定された14C年代がIntCal04/IntCal09/IntCal13に比べ,系統的に古い方にずれる傾向の発見。
・韓国の樹木年輪試料の解析も行い,日本の試料と同様な傾向があることの発見。
・6000BPを超える古い年代の樹木年輪について,独立した3実験室の測定結果の比較。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の同位体年代測定 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る