文献
J-GLOBAL ID:201702289474208670   整理番号:17A1239876

偏光顕微鏡を用いたカーボンナノチューブエッチングプロセスの実時間観察【Powered by NICT】

Real-Time Observation of Carbon Nanotube Etching Process Using Polarized Optical Microscope
著者 (7件):
資料名:
巻: 29  号: 30  ページ: null  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カーボンナノチューブ(CNT)の制御可能な合成は更なる応用に大きな重要性,広い注目を集めているのである。成長とエッチングは材料結晶学の過程における二面であり,それらの間の競合の制御は,材料設計と製造の最新技術の基礎を形成するので,カーボンナノチューブのエッチングプロセスについての理解はまだ非常に不明技術的に,そのような小さな一次元(1D)スケールの動力学を特性化するための大きな課題である。CNTのエッチング過程の実時間研究を報告し,偏光顕微鏡を備えたホットウォール化学反応器である。空気中のCNTのエッチング挙動は完全にはランダムであるのことを発見した,エッチング部位,終結部位,及び構造依存性を含む。動的シミュレーションと組み合わせ,ランダム挙動はユニークな「自己停止」現象を反映していることを明らかにした。2.4eVの構造非依存エッチング伝搬障壁も得られたが,これはエッチング伝搬過程はまだ従来の速度論的Wulff構成理論に従うことを示した。結果は炭素ナノチューブ中のエッチング過程に新たな知識を表現とその選択的濃縮に寄与することができる。さらに,「自己停止」現象は,1Dプロセスにおける普遍的挙動である。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子・分子のクラスタ 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る