文献
J-GLOBAL ID:201702289483475285   整理番号:17A1158827

1H-イソクロメンを含むスピロ及びジスピロ化合物の合成のための銀触媒反応によるβ-アルキニルケトンの調整可能な二量化と三量化【Powered by NICT】

Tunable Dimerization and Trimerization of β-Alkynyl Ketones via Silver Catalysis for Accessing Spiro and Dispiro Compounds Containing 1H-Isochromene
著者 (8件):
資料名:
巻: 359  号: 18  ページ: 3186-3193  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: W1343A  ISSN: 1615-4150  CODEN: ASCAF7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
β-アルキニルケトンの新しい銀触媒調整可能な二量化と三量化反応を確立し,多重C-C結合形成事象を可能にする骨格的に多様なspiroisochromenesを一般的に良好な収率で選択的にした。水とβ-アルキニルケトンの銀可能bicycloadditionはヒドロキシル化spiroisochromenesを提供した。水がないと,メチレン部分を有するspiroisochromenesを添加剤としてピリジンを用いた触媒6-endo-digオキソ環化/[四+二]環状付加カスケードを介して得られたBroensted酸触媒として1,1′-ビナフチル-2,2′-ジイル水素リン酸塩(BiNPO_4H)の採用は,二重C(sp 3)-H官能化による前例のないジスピロ三量化生成物を与えた。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化学反応一般  ,  貴金属触媒  ,  シクロヘキサン系 
物質索引 (11件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る