文献
J-GLOBAL ID:201702290600104762   整理番号:17A1176013

もみがらから分離したモミラクトンAの防食性【Powered by NICT】

Anticorrosion properties of momilactone A isolated from rice hulls
著者 (5件):
資料名:
巻: 45  ページ: 380-386  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3170A  ISSN: 1226-086X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モミラクトンAは溶媒として酢酸エチルを用いた籾殻(Oryza sativaL.)から単離した。モミラクトンAは非常に初めてグリーン抑制剤として調べた。結果は,提案した単離された化合物の非常に効率的な阻害を確認した。著者らの知る限りこれはグリーン抑制特性のための報告された最初のもみ殻単離された化合物である。軟鋼は,多くの産業で広く使用されている。モミラクトンAを用いて1MHCl溶液中の軟鋼の腐食抑制を電気化学的研究を用いて研究した。モミラクトン88%の最大抑制効率は1000ppmを用いて達成した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
防食 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る