文献
J-GLOBAL ID:201702291035917543   整理番号:17A0653980

ネッタイシマカでの進化によるジカウイルス感染力の上昇

Evolutionary enhancement of Zika virus infectivity in Aedes aegypti mosquitoes
著者 (17件):
資料名:
巻: 545  号: 7655  ページ: 482-486  発行年: 2017年05月25日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジカウイルス(ZIKV)は,最近の爆発的大発生[フランス領ポリネシア(2013~2014年)や南米(2015~2016年)]まで,あまり知られていなかった。系統発生学的研究から,ZIKVはアフリカ系統およびアジア系統に進化したことが示されている。ZIKVのアジア系統は最近の南北アメリカ大陸での流行の原因であった。しかし,ZIKVがアジアから南北アメリカ大陸に迅速かつ爆発的に拡大した原因となる機構は解明されていない。NS1(non-structural protein1)は,感染した哺乳類宿主から蚊がフラビウイルスを獲得するのを促進し,次に,蚊でのウイルス保有率を上昇させる。今回我々は,吸血によりZIKVを獲得する媒介動物であるネッタイシマカ(Aedes aegypti)において,NS1抗原血症がZIKVの感染力を決定することを示す。南北アメリカ大陸での一番最近の大発生で得られた臨床分離株は,2010年にカンボジアで分離されたFSS13025株より蚊での感染力が高まっていた。さらなる解析から,これらの流行株は,NS1の188番目のアラニン残基のバリンへのアミノ酸置換が起こっていたため,FSS13025株よりNS1抗原血症が亢進していることが分かった。I型およびII型のインターフェロン(IFN)受容体を欠損するウイルス血症C57BL/6マウス(AG6マウス)からZIKVを獲得した蚊では,ZIKV FSS13025株におけるこのアミノ酸置換によりZIKV感染力が高まっていた。我々の結果から,ZIKVが進化してNS1タンパク質に自然に生じる変異を獲得したことで,NS1抗原血症が亢進したことが明らかになった。感染宿主でのNS1抗原血症の亢進はZIKVの感染力や保有率を高め,これが最近のZIKV流行の際に伝播を促進した可能性がある。Copyright Nature Japan KK 2017
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ウイルスの生化学  ,  遺伝子の構造と化学  ,  進化論一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る