文献
J-GLOBAL ID:201702291081464697   整理番号:17A1639464

炭素含有繊維強化とマルチスケールハイブリッド複合材料の熱伝導率の予測【Powered by NICT】

Prediction of thermal conductivities of carbon-containing fiber-reinforced and multiscale hybrid composites
著者 (3件):
資料名:
巻: 133  ページ: 232-239  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0437B  ISSN: 1359-8368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノサイズフィラー,ミクロンスケール連続繊維とポリママトリックスからなるマルチスケールハイブリッド複合材料の熱伝導率を予測する有効な解析モデリング法を提案した。法を改良Mori-Tanaka法と織物繊維複合材料モデリング,カーボンナノチューブ(CNT)/高分子複合材料とCNT/織物繊維/ポリマ多重スケール複合材料の熱伝導率を予測するために用い,それぞれを組み合わせたものである。熱-電気回路アナロジーをマルチスケール織物繊維複合材料の単位セル,面内と厚み貫通方向の両方における伝導率の予測を可能にした,に適用した。織物繊維複合材料とマルチスケール複合材料に関する実験的検証は,提案したモデリング手法に基づく熱伝導率予測は実験結果と良く一致し,CNT含有量,繊維体積率,構成伝導率,繊維のうねりの影響を考慮に入れたことを明らかにした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強化プラスチックの成形 

前のページに戻る