文献
J-GLOBAL ID:201702291407360930   整理番号:17A1362698

空港の音環境と音サイン事例

著者 (10件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 229-232  発行年: 2017年10月01日 
JST資料番号: Y0804A  ISSN: 0386-8761  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
空港のユニバーサルデザインについて車いす使用者,視覚障害者及び聴覚障害者のそれぞれの観点から整備状況を説明した。空港では,公共交通ガイドラインに従って,鉄道の改札口,空港の入口,エスカレーターの降りる直前,トイレの音声案内の音サインが提供されている。音サインに対する苦情は,エスカレーターのウォッチ・ユアステップの音サインが多く,継続して同じ言葉が繰り返されるためと推察された。また,音声明瞭化技術を活用した音声案内の開発の現状を述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築音響 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る