文献
J-GLOBAL ID:201702291431617297   整理番号:17A0281563

革新的後縁翼冷却システムにおける内部熱伝達の実験的および数値的検討:静止および回転効果,第2部-計算結果

Experimental and numerical investigations of internal heat transfer in an innovative trailing edge blade cooling system: stationary and rotation effects, part 2: numerical results
著者 (4件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 491-505  発行年: 2017年02月 
JST資料番号: A0920A  ISSN: 0947-7411  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
タービン翼後縁の内部冷却システムに関して,30:1のスケールモデルについて熱伝達の数値的検討を行った。参照条件は,滑らかな表面のRe数20000の場合に固定した。定常状態のRANS計算は,ANSYS Fluentで実行した。k-w SST乱流モデルを用いて乱れをモデル化した。数値検討結果は,最初にPIV(particles infrared velocimeter)データとの比較で検証し,次に,感温液晶技術により得られた温度データとの比較によって検証した。CFDモデルは,流体力学的に内部流を再生できるが,熱的には過剰な予測をする。これは,断熱壁の選択,乱れ運動エネルギーの過剰予測,感温液晶の属性などによるものであろう。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
流体動力学一般 

前のページに戻る