文献
J-GLOBAL ID:201702291441183513   整理番号:17A0491866

セスキテルペン化合物のヒト細胞への抗有糸分裂活性および他の生物活性の出現

Emerging Anti-Mitotic Activities and Other Bioactivities of Sesquiterpene Compounds upon Human Cells
著者 (2件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: WEB ONLY  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: U7014A  ISSN: 1420-3049  CODEN: MOLEFW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
天然セスキテルペンの生物活性を見直し,有糸分裂時におけるその効果の初めての記述を提示する。セスキテルペンは特異的でない細胞毒性を引き起こすマイケル型付加によってタンパク質を不活性化すると考えられるため,細胞へのこの種の生物学的影響は予想外である。細胞生物学,生化学およびイメージング技術を用いて測定すると,さらに特定の種類のセスキテルペンは有糸分裂の細胞を停止することができる。有糸分裂の細胞を停止するセスキテルペンを列挙し,この測定を支持する生物学的データを分析した。有糸分裂の生化学的複雑性を考慮して,セスキテルペンの部分集合が有糸分裂に必要とする精密なタンパク質を標的とすることが可能な特有の化学構造を有することを提示した。有糸分裂停止の工程が細胞死の工程に先行するので,現在細胞毒性として分類されているいくつかのセスキテルペンは有糸分裂停止を誘発する可能性がある。これらの分析はセスキテルペン化学生物学の新しい将来展望を提供する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モノテルペン,セスキテルペン  ,  抗腫よう薬の基礎研究  ,  生薬の薬理の基礎研究 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る