文献
J-GLOBAL ID:201702291718260727   整理番号:17A1090838

水和けい酸カルシウムにおける高pHレベルのマッピング【Powered by NICT】

Mapping high pH levels in hydrated calcium silicates
著者 (8件):
資料名:
巻: 95  ページ: 232-239  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0724A  ISSN: 0008-8846  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セメント系材料におけるpHレベルの変動性に関するデータは,材料の初期老化とコンクリート構造物の長期性能のより良い理解のために必須である。コンクリート中のpHレベルを測定するための現在の方法は,放射測定範囲と分解能と空間粒度に関しては不十分である。市販デジタルカメラ装置を用いてpHレベルの表面値の簡単な測定を可能にするハロクロミックポルフィリンセンサー分子を利用したコンクリートにおけるマッピングpHレベルのための方法論を報告した。概念の証明として,セメントペースト,モルタル,コンクリート試料は加速炭酸化を受け,その後pHプロフィルを評価し分解の異なる年齢であった。同じ試験片の比較試験もpH指示薬としてフェノールフタレインを用いて行った。pH11.0 13.5pHレベルの空間分布は,様々なレベルの炭酸化でマッピングした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  セメントの性質・分析 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る