文献
J-GLOBAL ID:201702291744616062   整理番号:17A1188297

心筋線維症は心室性頻脈性不整脈を予測する【Powered by NICT】

Myocardial fibrosis predicts ventricular tachyarrhythmias
著者 (4件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 363-372  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3207A  ISSN: 1050-1738  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
心筋線維症は種々の心疾患の設定における一般的なパターンであり,リエントラント活性とトリガーの出現を促進することにより脆弱基板を作成することにより,心室性頻脈性不整脈を促進した。現在,後期ガドリニウム増強(LGE)心臓磁気共鳴は心室線維症の非侵襲的評価のための参照法と考えられている。いくつかの研究とメタ分析はLGEによって検出された心室線維症は,虚血性,非虚血性拡張型心筋症と肥大型心筋症患者における心室頻拍性不整脈イベントの強力な予測因子であることを示した。心室線維症の存在と伸びは,心室性不整脈と突然心臓死の発生と相関し,左心室機能不全の程度に関係なくことが示された。これらの結果に基づいて,心室線維症の評価は,左心室機能不全患者における植込み型除細動器治療のための意思決定を改善するための候補マーカーとして示唆されている。これらの点は,総説で議論されるだろう。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の臨床医学一般  ,  循環系疾患の治療一般  ,  循環系の疾患 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る