文献
J-GLOBAL ID:201702291925992483   整理番号:17A1224747

遠心力場における乱泥流実験と流況の観察

OBSERVATION OF SUBAQEOUS GRAVITY CURRENT IN A CENTRIFUGE
著者 (5件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: I_672-I_677(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,海底地盤の不安定化や崩壊等によって発生する土砂の長距離輸送や乱泥流の流況を観察する目的で,遠心力場で水中土砂流動実験を行った.高密度な土砂輸送現象に着目し,粘土の含水比を80から140%に変化させて流動距離の変化を調べた.実験の結果,粘土の含水比の違いにより2種類の特徴的な流況があることを見出した.1)粘土の一様な流動と2)粘土と水が混濁した流動である.前者は含水比の増加に伴い流動距離は増加するが,流動中に外部流体を撹拌するため流動距離は後者に比べて短い.後者の流動は,含水比が液性限界の1.2倍以上の時に発生し,流動中に渦が発達せずエネルギー損失が少ないために,速度が維持され流動距離が長くなる結果が得られた.この流動形態は乱泥流の長距離輸送発現条件の一つであると考えられる.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋地質学  ,  移動床,浮遊,沈殿などの水理 
引用文献 (4件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る