文献
J-GLOBAL ID:201702292045540386   整理番号:17A1189270

アルミノけい酸塩エーロゲルの性質に及ぼすSi/Al比の影響【Powered by NICT】

The impact of Si/Al ratio on properties of aluminosilicate aerogels
著者 (12件):
資料名:
巻: 251  ページ: 105-113  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0642C  ISSN: 1387-1811  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Si/Al比は非晶質結晶(ミクロおよびメソ多孔質)アルミノけい酸塩の酸-塩基,構造,組織,その結果,触媒特性の重要なパラメータである。アルミニウム含有量の徐々の増加と共にAl-Siエアロゲルの構造及び組織特性の変化を調べた。エアロゲルはアセチルアセトンにより安定化された予備加水分解したテトラエトキシシランとアルミニウムイソプロポキシドを用いたゾル-ゲル法により調製した。得られたゾルのゲル化は超臨界イソプロパノール中,乾燥とアンモニアの存在下で起こった。全試料中のAlの含有量が20mol%以下である場合にアルミニウムは前加水分解テトラエトキシシラン球状粒子を形成すると反応して示した。アルミニウムは粒子凝集,比表面積と細孔容積の粒径と減少の増加と関連しているする粒子間結合の増加を駆動する。>50mol%のアルミニウム含有量の試料では擬ベーマイト板状粒子の形成が観測された。擬ベーマイト粒子は,エアロゲルの比表面積と細孔容積の増加をもたらすことをSiO_2粒子の焼結を防止した。症例では,高アルミニウム含有量(>80 mol %)は,シリカ粒子がベーマイト平板間のコネクタとして機能する。Broensted及びLewis酸部位の比はアルミノけい酸塩エーロゲルのアルミニウム含有量の増加と共に徐々に減少した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着剤 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る