文献
J-GLOBAL ID:201702292178696824   整理番号:17A1124211

Cu_3Oコアを有する三核銅(II)錯体の合成,キャラクタリゼーション,構造およびDNA結合【Powered by NICT】

Synthesis, characterization, structure and DNA binding aspects of a trinuclear copper(II) complex having a Cu3O core
著者 (7件):
資料名:
巻: 462  ページ: 158-166  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0620A  ISSN: 0020-1693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オキシムをベースにした配位子,3-(チオフェン-3-イル-メチレン-ヒドラゾノ)-ブタン-2-オンオキシム,はメタノール中でチオフェン-2-カルボキサルデヒドとジアセチルモノオキシムモノヒドラゾンの1:1Schiff塩基縮合により合成した。三核銅(II)錯体はCu(ClO_4)26H_2O上記配位子の1:1反応により合成した。配位子と錯体の両方は,C,H,N microanalyzes,ESI-MS,FT-IRおよびUV-Visスペクトルによって特性化した。錯体のX線結晶構造を決定した。構造はオキシマト橋かけ三核銅(II)化合物は,離散Cu_3Oコアを有していることを明らかにした。配位子と錯体両方のDNA結合面は,いくつかの分光法により研究した。結合の熱力学的パラメータも温度依存蛍光滴定により決定した。負のエンタルピーとエントロピー変化は,相互作用はvan der Waals相互作用や水素結合形成を介して起こる可能性があることを示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第11族,第12族元素の錯体  ,  遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る