文献
J-GLOBAL ID:201702294036464886   整理番号:17A1098787

非機能性副腎偶発腫患者における心エコー図所見の比較【Powered by NICT】

Comparison of echocardiographic findings in patients with nonfunctioning adrenal incidentalomas
著者 (9件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 295-301  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3418A  ISSN: 1607-551X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
副腎偶発腫(AI)は,通常,副腎に無関係なイメージング後の偶然発見される。非機能性AI患者における全身性アテローム性動脈硬化症および心エコー変化の標準リスク因子を評価し,健常者と比較することを目的とした。AIおよび51人の健康な対照と診断された70患者を評価した。平均レベルは,HbA~1C,LDL,尿酸,空腹時血漿インシュリン,HOMA,および好中球/リンパ球比(NLR)を測定し,これらの値は対照よりも患者で有意に高いことが分かった。平均左房径,心室中隔厚,後壁の厚さ,左心室質量,E波減速時間,等容性弛緩時間,拡張早期組織速度(E/Em)への初期伝達流速比の中央値は対照群と比較してAI患者で高かった。僧帽弁輪部初期拡張期速度はAI患者の方が低かった。平均大動脈拡張期径,剛性指数(SI),大動脈歪は高く,大動脈伸展性は患者群で少なかった。平均右心室径,右心房主軸直径,および右心房短軸直径は対照群より患者群で有意に高かった。NLRと大動脈歪と大動脈伸展性の間の負の相関が認められたが,正の補正はNLRとSIの間に見られた。既知の心血管疾患のないAI患者における変化した左心室(LV)および右心室(RV)心エコー所見を見出した。大動脈剛性も増加した。これらの変化は,AI患者の心血管リスク因子の増加に関連するかもしれない。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  代謝異常・栄養性疾患一般  ,  腫ようの治療一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る