文献
J-GLOBAL ID:201702296846089177   整理番号:17A1652640

超分子からみ合い高分子ネットワークにおけるレオロジーの微視的起源

The microscopic origin of the rheology in supramolecular entangled polymer networks
著者 (6件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 1211-1226  発行年: 2017年11月 
JST資料番号: D0428A  ISSN: 0148-6055  CODEN: JORHD2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子系での超分子群は動的環境での応用に理想的に適した応答性材料をもたらしている。形状記憶又は自己修復などの先端特性への鍵は,温度,光,又はpH値のような外部刺激により誘発される二次的相互作用の可逆性である。このようなシステムの(機械的)挙動を制御するには,固有の性質を正確に理解することが必要となる。異なる量の水素結合ウラゾール基で官能化した一過性ポリイソプレンネットワークの多くの方法による研究を提示した。微視的起源に基づいて豊富なレオロジー特性を理解することが本研究の目的である。最初に,熱レオロジーの単純な挙動を実験的に検証した。続いて,広帯域誘電分光法(α過程とα*過程),示差走査熱量測定(ガラス転移挙動)とFourier変換赤外分光法(グループ会合/解離の熱力学)によって基礎となる微視的過程を特徴付けた。これらの結果に基づき,レオロジー応答に及ぼす超分子群の影響を解析した。流れ領域におけるエラストマー特性の開始,機能基量の増加に伴う鎖緩和時間の劇的な増大,最も顕著な効果である第二レオロジー緩和過程の発生のような観察した特徴について論じ,それらの物理的起源と関係付けた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子溶液・融液のレオロジー  ,  高分子溶液の理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る