特許
J-GLOBAL ID:201703000110729683

酸の回収方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 杉本 修司 ,  野田 雅士 ,  堤 健郎 ,  小林 由佳 ,  中田 健一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-152034
公開番号(公開出願番号):特開2015-020138
特許番号:特許第6202609号
出願日: 2013年07月22日
公開日(公表日): 2015年02月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 陽イオン交換膜ならびに陰イオン交換膜を用いた電気透析法による酸回収方法において、 前記陽イオン交換膜として、アニオン性基を有するアニオン性重合体セグメントとビニルアルコール重合体セグメントを有するビニルアルコール系共重合体を含有し、ドメインサイズ(X)が、4nm≦X≦150nmの範囲内にあるミクロ相分離構造を有する陽イオン交換膜を用いることを特徴とし、前記ドメインサイズ(X)が、前記ビニルアルコール系共重合体のアニオン性重合体セグメントのドメインサイズであって、アニオン性重合体セグメントのドメインが示す粒子形状の最大粒子径の累積頻度が50%である粒子径である、酸の回収方法。
IPC (4件):
C02F 1/469 ( 200 6.01) ,  B01D 61/44 ( 200 6.01) ,  B01D 61/46 ( 200 6.01) ,  B01D 71/38 ( 200 6.01)
FI (4件):
C02F 1/46 103 ,  B01D 61/44 500 ,  B01D 61/46 500 ,  B01D 71/38
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る