特許
J-GLOBAL ID:201703000273155480

車両用灯具の点灯装置取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-006525
公開番号(公開出願番号):特開2017-126535
出願日: 2016年01月15日
公開日(公表日): 2017年07月20日
要約:
【課題】ハウジングをそのまま流用して点灯装置を簡単に交換することができる点灯装置取付構造を提供すること。【解決手段】基板9とこれに実装された点灯回路をケース8内に収容して成る点灯装置5を車両用灯具のハウジング1に取り付ける構造として、前記ハウジング1にネジ固定されたアッタッチメントブラケット2を介して前記点灯装置5を前記ハウジング1に取り付ける構成を採用する。ここで、前記点灯装置5のケース8は、ヒートシンクを兼ね、その外周面に複数の放熱フィン8aが形成されているものとする。又、前記アッタッチメントブラケット2と前記ハウジング1との取付部及び前記アッタッチメントブラケット2と前記点灯装置5との取付部にシール部材としてガスケット3とOリング6をそれぞれ介装する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
基板とこれに実装された点灯回路をケース内に収容して成る点灯装置を車両用灯具のハウジングに取り付ける構造であって、 前記ハウジングにネジ固定されたアッタッチメントブラケットを介して前記点灯装置を前記ハウジングに取り付けたことを特徴とする車両用灯具の点灯装置取付構造。
IPC (7件):
F21S 8/10 ,  F21V 29/508 ,  F21V 29/70 ,  B60Q 1/04 ,  F21V 23/00 ,  F21V 31/00 ,  B60Q 1/00
FI (7件):
F21S8/10 160 ,  F21V29/508 100 ,  F21V29/70 ,  B60Q1/04 Z ,  F21V23/00 150 ,  F21V31/00 100 ,  B60Q1/00 E
Fターム (19件):
3K014AA01 ,  3K014DA05 ,  3K014NA01 ,  3K243AA08 ,  3K243BA12 ,  3K339AA02 ,  3K339AA25 ,  3K339AA32 ,  3K339BA11 ,  3K339BA12 ,  3K339BA13 ,  3K339BA18 ,  3K339BA26 ,  3K339BA28 ,  3K339CA06 ,  3K339CA12 ,  3K339CA24 ,  3K339GB01 ,  3K339HA01

前のページに戻る