特許
J-GLOBAL ID:201703000410805519

蓄熱材含有樹脂ペレット及び蓄熱材含有樹脂ペレットの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-032157
公開番号(公開出願番号):特開2017-149821
出願日: 2016年02月23日
公開日(公表日): 2017年08月31日
要約:
【課題】様々な形状の蓄熱構造物を成形することができる、基材樹脂中に蓄熱材を含有する樹脂ペレット及び該蓄熱材含有樹脂ペレットを蓄熱材カプセルの破損なく製造できるペレットの製造方法を提供する。【解決手段】基材樹脂と、基材樹脂中に均一に分散したカプセル内に蓄熱物質が封入された蓄熱材とからなり、蓄熱材の含有量が20〜70体積%蓄熱材含有樹脂ペレット。基材樹脂と、カプセル内に蓄熱物質が封入された蓄熱材とを混合し、成形して蓄熱材含有樹脂ペレットを製造する方法であって、カプセル内に蓄熱物質が封入された蓄熱材を蓄熱物質の相転移温度以上に加温して加温済蓄熱材210を準備する加温工程と、軟化状態の基材樹脂210を押出成形機に投入する工程と、加温済蓄熱材を押出成形機にサイドフィードして、軟化状態の基材樹脂と混合する工程と、を含む蓄熱材含有樹脂ペレットの製造方法。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基材樹脂と、 前記基材樹脂中に均一に分散した、カプセル内に蓄熱物質が封入された蓄熱材とからなり、 前記蓄熱材の含有量が20〜70体積%であることを特徴とする蓄熱材含有樹脂ペレット。
IPC (3件):
C09K 5/06 ,  B29B 7/88 ,  B29B 9/06
FI (4件):
C09K5/06 Z ,  C09K5/06 L ,  B29B7/88 ,  B29B9/06
Fターム (9件):
4F201AA11 ,  4F201AB07 ,  4F201BA01 ,  4F201BA02 ,  4F201BC33 ,  4F201BK13 ,  4F201BK33 ,  4F201BL08 ,  4F201BL43

前のページに戻る