特許
J-GLOBAL ID:201703000553261196

回転機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 森 隆一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  山崎 哲男 ,  松沼 泰史
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013074103
公開番号(公開出願番号):WO2015-033438
出願日: 2013年09月06日
公開日(公表日): 2015年03月12日
要約:
回転駆動部(2)と、回転駆動部(2)によって水平方向に延びる軸線まわりに回転される駆動軸(3)と、駆動軸(3)に固定された大歯車(4)と、駆動軸(3)を回転可能に支持し、潤滑油が供給されている軸受部(15)と、大歯車(4)と噛み合って従動する複数のピニオン(6)と、複数のピニオン(6)に対応するように設けられて、ピニオン(6)によってそれぞれ回転する複数の圧縮部(11,12,13)と、軸受部(15)と大歯車(4)との間に配置されて、大歯車(4)と軸受部(15)とを隔離するように大歯車(4)の下半分の少なくとも一部の領域を覆うプレート(28)と、を備えることを特徴とする回転機械(1)。
請求項(抜粋):
回転駆動部と、 前記回転駆動部によって水平方向に延びる軸線まわりに回転される駆動軸と、 前記駆動軸に固定された大歯車と、 前記駆動軸を回転可能に支持し、潤滑油が供給されている軸受部と、 前記大歯車と噛み合って従動する複数のピニオンと、 前記複数のピニオンに対応するように設けられて、前記ピニオンによってそれぞれ回転する複数の圧縮部と、 前記軸受部と前記大歯車との間に配置されて、前記大歯車と前記軸受部とを隔離するように前記大歯車の下半分の少なくとも一部の領域を覆うプレートと、を備えることを特徴とする回転機械。
IPC (3件):
F04B 9/02 ,  F04D 25/16 ,  F16H 57/04
FI (4件):
F04B9/02 A ,  F04D25/16 ,  F16H57/04 J ,  F16H57/04 E
Fターム (29件):
3H075AA18 ,  3H075BB08 ,  3H075CC15 ,  3H075CC36 ,  3H075DB32 ,  3H130AA12 ,  3H130AB27 ,  3H130AB42 ,  3H130AB62 ,  3H130AB65 ,  3H130AB69 ,  3H130AB70 ,  3H130AC30 ,  3H130BA56G ,  3H130BA66G ,  3H130DA02Z ,  3H130DB01X ,  3H130DE07X ,  3J063AA40 ,  3J063AB02 ,  3J063AC01 ,  3J063BA11 ,  3J063CA01 ,  3J063CD09 ,  3J063CD42 ,  3J063XD03 ,  3J063XD73 ,  3J063XE22 ,  3J063XF12

前のページに戻る