特許
J-GLOBAL ID:201703000823139827

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉村 徳人 ,  吉村 公一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-259663
公開番号(公開出願番号):特開2015-116230
特許番号:特許第6158696号
出願日: 2013年12月16日
公開日(公表日): 2015年06月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 始動口への遊技球の入球を契機として、遊技情報を取得する遊技情報取得手段と、 前記遊技情報取得手段により取得された遊技情報を、所定数を限度として記憶する遊技情報記憶手段と、 前記遊技情報記憶手段に記憶されている遊技情報に基づいて、特定遊技状態を生起させるか否かを判定する当たり判定と、当該当たり判定の結果を報知する報知表示に係る報知表示態様を判定する報知表示態様判定と、を含む始動判定を実行する始動判定手段と、 始動判定が実行された場合に、当該始動判定により判定された報知表示態様に応じた報知表示を実行する報知表示制御手段と、 前記遊技情報取得手段により取得された遊技情報について始動判定が実行される前に、当該遊技情報に基づいて、報知表示態様を判定する事前判定を実行する事前判定手段と、 事前判定の結果を示唆する第1示唆演出を実行する演出制御手段と、を備え、 報知表示態様として、特定演出の実行を示唆する第2示唆演出が対応付けられた示唆報知表示態様を含み、 前記演出制御手段は、 事前判定により示唆報知表示態様が判定されたことを含む第1条件が成立した場合に、前記遊技情報記憶手段に記憶されている遊技情報のうち、当該事前判定に係る遊技情報より先に始動判定が実行される遊技情報に基づく報知表示の実行中において、第1示唆演出を実行し、 事前判定により示唆報知表示態様が判定されたことを含む第2条件が成立した場合に、当該事前判定に係る遊技情報に基づく報知表示の実行中において、第1示唆演出を実行し、 始動判定により示唆報知表示態様が判定されたことを含む第1演出条件が成立した場合に、特定演出を実行し、 始動判定により示唆報知表示態様が判定されたことを含む第2演出条件が成立した場合に、特定演出を実行しないことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-190984   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-196966   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-029028   出願人:株式会社平和
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-029028   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-190984   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-196966   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る