特許
J-GLOBAL ID:201703001398905878

行動指示システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 武和国際特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013082982
公開番号(公開出願番号):WO2015-087382
出願日: 2013年12月09日
公開日(公表日): 2015年06月18日
要約:
積込機による作業を中断することなく、搬送車に対して行動指示が行える行動指示システム及び方法を提供する。 積込機(10)を稼働させるための操作装置(73)と、操作装置(73)を操作中のオペレータから、搬送車(20-1)に対する行動指示内容の決定処理を開始する命令の入力操作を受け付ける指示入力装置(190)と、入力操作を検知して命令を実行させるためのトリガ信号を生成するトリガ信号生成部(191)と、搬送車(20-1)の現在位置及び走行状態を基に行動指示内容を決定して行動指示信号を生成する指示内容決定部(311)と、行動指示信号に従って搬送車(20-1)を動作させる車両制御部(204)と、を備える。
請求項(抜粋):
積荷の積込作業を行う積込機(10)から、無人運転で前記積荷を搬送する搬送車(20-1)に対し、前記搬送車の行動を指示するための行動指示システムであって、 前記積込機(10)を稼働させるための操作装置(73)と、 前記操作装置(73)を操作中のオペレータから、前記搬送車(20-1)に対する行動指示内容の決定処理を開始する命令の入力操作を受け付ける指示入力装置(190)と、 前記入力操作を検知して、前記命令を実行させるためのトリガ信号を生成するトリガ信号生成部(191)と、 前記トリガ信号に応じて、前記搬送車(20-1)の現在位置及び走行状態を基に前記行動指示内容を決定し、当該行動指示内容を示す行動指示信号を生成する指示内容決定部(311)と、 前記行動指示信号に従って、前記搬送車(20-1)を動作させるための車両制御を行う車両制御部(204)と、 を備えることを特徴とする行動指示システム。
IPC (3件):
G05D 1/00 ,  G05D 1/02 ,  E02F 9/20
FI (3件):
G05D1/00 B ,  G05D1/02 J ,  E02F9/20 N
Fターム (18件):
2D003AA01 ,  2D003AC04 ,  2D003BA01 ,  2D003BA02 ,  2D003BA04 ,  2D003DA04 ,  5H301AA03 ,  5H301AA10 ,  5H301BB02 ,  5H301BB05 ,  5H301CC03 ,  5H301CC06 ,  5H301DD06 ,  5H301DD17 ,  5H301GG16 ,  5H301HH18 ,  5H301KK07 ,  5H301KK19

前のページに戻る