特許
J-GLOBAL ID:201703001429809767

計数装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮地 正浩
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-055292
特許番号:特許第6053975号
出願日: 2016年03月18日
要約:
【課題】構造の簡素化と製造コストの低廉化を図りながら多数のコインを能率良く正確に計数処理する。 【解決手段】コイン供給部Aから供給されるコイン1を縦向き姿勢で勾配に沿って移動案内する底壁部22及び側壁部23,24とを備えたコイン移動経路Rに、コイン1の通過を検出する通過検出センサSが設けられ、コイン移動経路Rにおける通過検出センサSよりも上流側部位に、コインを縦向き姿勢で螺旋勾配に沿って移動案内する螺旋底壁部22Aを備えた螺旋移動経路部R1が形成され、螺旋移動経路部R1の終端部側には、螺旋半径方向で重合した状態で通過検出センサSに向けて移動案内される複数枚のコインのうち、螺旋半径方向の最外側に位置するコイン以外の重合コインを経路外に排出する重合コイン排出手段Dが設けられている。 【選択図】図5
請求項(抜粋):
【請求項1】 コイン供給部から供給されるコインを縦向き姿勢で勾配に沿って移動案内する底壁部及び側壁部を備えたコイン移動経路に、コインの通過を検出する通過検出センサが設けられている計数装置であって、 前記コイン移動経路における前記通過検出センサよりも上流側部位に、コインを縦向き姿勢で螺旋勾配に沿って移動案内する螺旋底壁部を備えた螺旋移動経路部が形成され、前記螺旋移動経路部の終端部側には、螺旋半径方向で重合した状態で前記通過検出センサに向けて移動案内される複数枚のコインのうち、螺旋半径方向の最外側に位置するコイン以外の重合コインを経路外に排出する重合コイン排出手段が設けられている計数装置。
IPC (2件):
A63F 5/04 ( 200 6.01) ,  G07D 9/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 5/04 512 T ,  G07D 9/00 418 A
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 投入コイン等の整列排出機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-235572   出願人:サン機工株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-157448   出願人:株式会社オリンピア

前のページに戻る