特許
J-GLOBAL ID:201703001547774188

耐熱性キシラナーゼ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人アルガ特許事務所 ,  高野 登志雄 ,  中嶋 俊夫 ,  村田 正樹 ,  山本 博人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-239223
公開番号(公開出願番号):特開2017-035001
出願日: 2013年11月19日
公開日(公表日): 2017年02月16日
要約:
【課題】より効率的にバイオマスを糖化することができ、且つ熱安定性に優れたキシラナーゼの提供。【解決手段】(1)下記(a)〜(c)で示されるタンパク質から選ばれるキシラナーゼ。;(a)特定のアミノ酸配列において、77位、214位及び328位のいずれか一つ以上のアラニンがプロリンに置換されたアミノ酸配列からなり、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。(b)前記(a)のタンパク質のアミノ酸配列と、前記77位、214位及び328位のアミノ酸以外で90%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。(c)前記(a)のタンパク質のアミノ酸配列において、前記77位、214位及び328位のアミノ酸以外の位置で、1又は数個のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列からなり、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記(a)〜(c)で示されるタンパク質から選ばれるキシラナーゼ。 (a)配列番号2で示されるアミノ酸配列において、77位、214位及び328位のいずれか一つ以上のアラニンがプロリンに置換されたアミノ酸配列を有し、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。 (b)前記(a)のタンパク質のアミノ酸配列と、前記77位、214位及び328位のアミノ酸以外で90%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。 (c)前記(a)のタンパク質のアミノ酸配列において、前記77位、214位及び328位のアミノ酸以外の位置で、1又は数個のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列からなり、且つキシラナーゼ活性を有するタンパク質。
IPC (7件):
C12N 15/09 ,  C12N 9/42 ,  C12P 19/14 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 5/10
FI (7件):
C12N15/00 A ,  C12N9/42 ,  C12P19/14 A ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/00 101
Fターム (44件):
4B024AA03 ,  4B024BA12 ,  4B024CA04 ,  4B024CA20 ,  4B024DA07 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B024HA14 ,  4B050CC04 ,  4B050DD02 ,  4B050EE02 ,  4B050EE03 ,  4B050LL05 ,  4B064AF02 ,  4B064AF03 ,  4B064AF04 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CB07 ,  4B064CC06 ,  4B065AA01X ,  4B065AA01Y ,  4B065AA19X ,  4B065AA19Y ,  4B065AA26X ,  4B065AB01 ,  4B065AC02 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BB02 ,  4B065BB03 ,  4B065BB12 ,  4B065BB15 ,  4B065BB16 ,  4B065BB19 ,  4B065BB29 ,  4B065BB37 ,  4B065BC03 ,  4B065BC09 ,  4B065BD14 ,  4B065BD15 ,  4B065CA31 ,  4B065CA55

前のページに戻る