特許
J-GLOBAL ID:201703001717423504

サブラック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田川 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-076226
公開番号(公開出願番号):特開2017-188567
出願日: 2016年04月05日
公開日(公表日): 2017年10月12日
要約:
【課題】暗所における保守作業の容易なサブラックなどを提供する。【解決手段】サブラック2の底面内側および天面内側には、それぞれ、複数のガイドレール4が設けられている。ガイドレール4は、前後方向に長手方向を有する溝部41と上面部42とを備えている。溝部41の中をプラグインユニット3の回路基板30がスライド移動する。上面部42は、溝部41に隣接し、平面視において、溝部41を左右から挟む形状となっている。ガイドレール4の上面部42に基板ガイドマーク部16が設けられている。基板ガイドマーク部16は、蛍光材、蓄光材または反射材のいずれかにより構成されている。このため、暗所であっても、ガイドレール4を容易に視認することができる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
前面開口部から挿入される複数枚のプラグインユニットを配列収納可能なサブラックであって、その底面内側および/または天面内側に、複数のガイドレールを備え、 前記複数枚のプラグインユニットは、それぞれ前記ガイドレールに沿って前記サブラックの前面開口部から前記サブラック内に挿入可能に構成されたサブラックにおいて、 1以上の前記ガイドレールに、蛍光材、蓄光材または反射材により構成された基板ガイドマーク部を設けたたこと、 を特徴とするサブラック。
IPC (1件):
H05K 7/14
FI (2件):
H05K7/14 E ,  H05K7/14 Q
Fターム (4件):
5E348AA14 ,  5E348DF16 ,  5E348EE10 ,  5E348EE40

前のページに戻る