特許
J-GLOBAL ID:201703002018612306

電動パワーステアリング制御装置および電動パワーステアリング制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  飯野 智史
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013080237
公開番号(公開出願番号):WO2015-068260
出願日: 2013年11月08日
公開日(公表日): 2015年05月14日
要約:
モータ(3)の複数の多相巻線(3a、3b)とそれぞれ対応する複数のインバータ回路(9a、9b)とで構成される複数組に関するイニシャルチェックを組ごとに個別に実行し、イニシャルチェックの実施結果に応じて、複数のインバータ回路への電源供給タイミングを分散化するように、複数のリレー(6a、6b)の開閉制御を実行し、イニシャルチェックの実施結果に応じて、複数の多相巻線に流れる電流を分散化するように、複数のインバータ回路の駆動制御を実行する。
請求項(抜粋):
複数の多相巻線を有するモータと、 前記複数の多相巻線のそれぞれを個別に駆動制御する複数のインバータ回路と、 一端が電源と接続され、閉成することで前記複数のインバータ回路のそれぞれを個別に電源供給状態とする複数のリレーと、 電源投入時には、前記複数の多相巻線と、前記複数の多相巻線にそれぞれ対応する前記複数のインバータ回路とで構成される複数組について故障の有無を判断するためのイニシャルチェックを実施するとともに、前記イニシャルチェックの実施後には、前記イニシャルチェックの実施結果に基づいて、前記複数のリレーの開閉制御およびセンサ群からの入力情報を基にして、前記複数のインバータ回路の駆動制御を実行することで、パワーステアリング制御を実行する制御部と を備えた電動パワーステアリング制御装置であって、 前記制御部は、 前記複数組に関する前記イニシャルチェックを組ごとに個別に実行し、 前記イニシャルチェックの実施結果に応じて、前記複数のインバータ回路への電源供給タイミングを分散化するように、前記複数のリレーの前記開閉制御を実行し、 前記イニシャルチェックの実施結果に応じて、前記複数の多相巻線に流れる電流を分散化するように、前記複数のインバータ回路の駆動制御を実行する 電動パワーステアリング制御装置。
IPC (2件):
B62D 5/04 ,  H02P 27/06
FI (2件):
B62D5/04 ,  H02P7/63 Z
Fターム (24件):
3D333CB02 ,  3D333CB12 ,  3D333CC06 ,  3D333CD53 ,  3D333CD58 ,  3D333CE30 ,  3D333CE31 ,  3D333CE32 ,  3D333CE36 ,  3D333CE39 ,  5H505AA16 ,  5H505CC04 ,  5H505DD03 ,  5H505EE08 ,  5H505HA06 ,  5H505HA09 ,  5H505HB01 ,  5H505HB05 ,  5H505JJ03 ,  5H505LL22 ,  5H505LL24 ,  5H505LL38 ,  5H505LL54 ,  5H505MM13

前のページに戻る