特許
J-GLOBAL ID:201703002166981426

電源装置を備える電動家具駆動部

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイミー国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-508816
特許番号:特許第6124869号
出願日: 2012年05月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電動家具駆動部(1)であって、電源装置(5)と、互いに対して移動可能な家具部品 を調整するための手動制御器(7)とを備え、前記電動家具駆動部(1)は、回転方向に おいて可逆性を有する少なくとも一つの電気モータを備え、各電気モータは、減速ギアを 下流に提供され、各減速ギアは、さらなるギアを下流に提供され、前記電源装置(5)は 、グリッドに接続可能に配置される電源接続を備え、前記電源装置(5)は、電源側の入 力電圧を、出力側の低電圧に変換するとともに、前記電源接続の入力側と前記電動家具駆 動部(1)の作動のための低電圧を供給する出力側との間の電気的遮蔽(19)用の絶縁 変圧器又は変圧器ユニットを備え、前記電源装置(5)は、スイッチモード電源ユニット の態様で配置されるとともに、中間回路(11)と、前記スイッチモード電源ユニットを 制御するための制御装置(17)を備え、該制御装置(17)は、制御電源ユニット(1 8)と接続され、前記電源装置(5)は、「絶縁」作動状態及び通常作動における作動状 態を有し、前記電源装置(5)は、制御線(32)を介して制御されることができる絶縁 ユニット(30)を備え、前記制御線(32)の電気制御信号は、前記電源装置(5)が 手動制御器(7)の非作動状態において「絶縁」の作動状態を有するように、前記手動制 御器(7)の切替接点によって変更されることができ、 前記絶縁ユニット(30)は、前記電源装置(5)の制御回路の信号フィードバック( 40)に接続され、前記絶縁ユニット(30)は、前記信号フィードバック(40)のパ ス内に一体化されるか、或いは、前記絶縁ユニット(30)は、前記制御装置(17)の 入力パス又は出力パス内に挿入されるか、前記制御装置(17)の入力パス又は出力パス に接続され、 バッテリ又は比較的高電気容量を有する蓄電器の形式の補助電源(41)が供給され、 該補助電源(41)は、前記電源装置(5)の第二のユニット上に配置され、前記通常作 動の前記作動状態において帯電される、又は、帯電を維持するための動力を供給されるこ とを特徴とする、電動家具駆動部(1)。
IPC (1件):
H02M 3/28 ( 200 6.01)
FI (1件):
H02M 3/28 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る