特許
J-GLOBAL ID:201703002344954560

インダイレクトインクジェットプリンタにおける画像受信表面の処置のためのシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人YKI国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-119664
公開番号(公開出願番号):特開2017-013496
出願日: 2016年06月16日
公開日(公表日): 2017年01月19日
要約:
【課題】インク画像の全エリアがインク濃度に関わらず媒体へ転写可能なインクジェットプリンタを提供する。【解決手段】液体キャリア、高い沸点を伴う湿潤剤、および吸収剤を含む、親水性組成物の層を、インダイレクト画像受信部材12の画像受信表面へ塗布する。プリンタにおける乾燥器136は、液体キャリアの一部分を親水性組成物の層から除去して、吸収剤の乾燥層を画像受信表面に形成し、水性インク画像が乾燥層に形成される。水性インク画像および乾燥層は印刷媒体49の表面へ、水性インク画像、湿潤剤を伴う親水性組成物の乾燥層、および印刷媒体が、インダイレクト画像受信部材と転写定着部材19との間に形成される転写定着ニップを通過する際に、転写される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
インクジェットプリンタであって、 前記インクジェットプリンタにおいてプロセス方向に移動するよう構成される画像受信表面を有するインダイレクト画像受信部材と、 液体キャリア、湿潤剤、および吸収剤を備える、親水性組成物の層を、前記画像受信表面へ塗布するよう構成される表面管理ユニットと、 前記湿潤剤の沸点より低い温度を有する空気を前記画像受信表面の方へ向け、前記液体キャリアの少なくとも一部分を前記親水性組成物の層から、前記表面管理ユニットが前記親水性組成物を前記画像受信表面へ塗布して前記吸収剤の乾燥層を形成した後に除去するよう、配置および構成される乾燥器と、 水性インクを前記乾燥層上へ排出して水性インク画像を前記画像受信表面に形成するよう構成される複数のインクジェットと、 前記画像受信部材を係合して転写定着ニップを形成する転写定着部材であって、前記転写定着部材は、前記乾燥層の前記水性インク画像が前記転写定着ニップを通過して、前記水性インク画像、前記水性インクを受ける前記乾燥層、および、前記湿潤剤を伴う前記乾燥層を、前記印刷媒体の表面へ転写定着する際に、前記転写定着ニップを通過する印刷媒体へ圧力を印加するよう構成される、転写定着部材と、 を備える、インクジェットプリンタ。
IPC (2件):
B41J 2/01 ,  B41M 5/00
FI (5件):
B41J2/01 123 ,  B41M5/00 A ,  B41J2/01 125 ,  B41J2/01 101 ,  B41J2/01 209
Fターム (22件):
2C056EA04 ,  2C056FA13 ,  2C056FA14 ,  2C056FD13 ,  2C056HA42 ,  2C056HA46 ,  2H186AA05 ,  2H186AB02 ,  2H186AB05 ,  2H186AB06 ,  2H186AB12 ,  2H186AB16 ,  2H186AB17 ,  2H186AB23 ,  2H186AB33 ,  2H186AB44 ,  2H186AB56 ,  2H186AB57 ,  2H186BA08 ,  2H186DA08 ,  2H186FB25 ,  2H186FB52
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る